
ヒトカラもいいですが、大勢で集まるのもやっぱりカラオケ。
お仕事以外にも、誕生日やオフ会、合コン、ストレス発散などなど、なにかとお世話になりますよね。
たまにはいつもと違うお店で気分転換したい!
女子会だからお店選びはちょっと気合を入れたい
そんなときは、キレイで料理がおいしく、歌える曲が多い!と話題のパセラはいかがですか?
SponsordLinks
もはや伝説級?!のパセラとは
パセラとは、東京都を主に、神奈川県や千葉県、大阪に展開しているカラオケチェーンです。
その評判とは……
1.曲が多い
他のカラオケ店では機種を選びますが、そうではありません。
その曲数はなんと150万曲というから驚き。
2.キレイ
中身はカラオケでも、外観も内観も「いつものカラオケ」とは違った高級感を持った装いが特徴です。
3.おいしい!
カラオケの食べ物っていうとちょっとしたもの、軽食というイメージはここでは当てはまりません。
中でも絶大な人気を誇るのが「ハニトー」!
この大人気のハニトーはパセラに行ったら必ず食べるべしです!
最近はオーダーメイドハニトーも人気です!誕生日ケーキの代わりにオーダーメイドのハニトーにデコレーションしてもらうのが人気になっているとか。。
……というわけで、色んな意味で知名度の高いパセラ。行けない人にとってこのすごさはもはや都市伝説並。
ですが、実在するカラオケチェーンです。
それではもうちょっと詳しく見てみましょう。
曲数が多い
曲のダブリを除いても40万曲あるというパセラ。
そもそも曲数が多いはどういうことか。
答えは、部屋を限らずカラオケ集中管理システムで全機種の曲に加え、パセラオリジナルの曲も歌えるようになっているのです。
でも配信曲がいくら多くても、歌いたい歌がなければ意味がありませんよね。
実際、アニメや特撮、声優関連の楽曲は本当に充実していて、マニアックな選曲をしたい人々には「一番揃っている」と言わしめるほど。
ジャニーズやビジュアル系その他ヒット曲のみならず、ボカロ曲もアニソンもゲーソンもどんと来いとばかりにあるので、オフ会に使われることも多いようですよ。
また、パセラではアニメやゲームに加え、映画やアーティストなどとコラボレーションしています。
キャラクターをイメージしたフードメニューで、オフ会や忘年会の盛り上がり方が変わるかも。
SponsordLinks
キレイ
単にキレイというだけではない、高級感のある内装はアジアンリゾートがコンセプト。
薄暗い、タバコくさい、狭いのがカラオケ店だと思っていると驚きの店内かもしれません。
すごいのはカラオケ機器だけではないのですね。
各部屋にはDVDプレイヤーやidockなどがあり、持ち込みのDVDやブルーレイなどを見ることもできます。
使用料ナシなので、ちょっとした打ち合わせや打ち上げなんかにも便利かも。
数家族子ども連れで学芸会の映像鑑賞会、みたいな使い方もできますね。
パセラでは、ほかにもパーティープランや貸し切りプラン等があるそう。
結婚式の2次会などにも使われるようですよ。
詳しくは店舗に相談してみるとよいでしょう。
おいしい
カラオケとは思えないおいしくて本格的な料理や飲み物が提供されています。
中でも絶品と人気なのがハニートースト(ハニトー)。
食パン半斤の分厚い立方体で、一人では食べきれないほどの大きさです。
スタンダードでもおいしいですが、アイスクリームなどのトッピングがあればさらに豪華。
店舗限定ハニトーやコラボ企画のハニトーもあります。
人気がありすぎてハニトーでフォトコンテストが開かれたり、ハニトーファンに向けたの公式facebookページができたほどなんですよ。
パセラに行ったら是非とも食べて起きたいメニューです。
他のメニューも本格的。
グランドメニューもさることながら、季節限定のメニューやパーティーコースなども充実しています。
こちらも店舗ごとに違ったメニューもありますよ。
パセラでひと味違うカラオケパーティー
すごいカラオケ機器にキレイな部屋、おいしいごはん、3拍子揃っているなんて、
他のカラオケ店と比べると料金は高いのでは……?という気は、しますよね。
でも考えてみてください。
おいしい食事に、どんな曲もおまかせのカラオケが最初からできると思えば、むしろお得かもしれません。
関東・大阪近辺で飲み会や女子会、オフ会などの予定があるみなさん、
もし次のカラオケで幹事になるなら、パセラを検討してみてはいかがでしょうか。
カラオケ パセラ
http://www.pasela.co.jp/main.html
SponsordLinks