
今日のカラオケは採点するぞー!!
えぇぇ!マジっすか!?
最近テレビで人気のカラオケの採点ゲーム。DAMの精密採点という名の悪魔。
あぁ歌が上手い人はいいでしょうよ。
音痴にとって採点ゲームは地獄でしかないんです。
でもなんとか練習しようと思って精密採点にチャレンジし、己の実力に衝撃を受けた猛者たちの悲劇とその反応をご覧ください。
SponsordLinks
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-5130376274527015"
data-ad-slot="8273397381">
この記事の目次
24点!!
一番厳しいといわれる「精密採点2」
これを使ってZONEの「secret base ~君がくれたもの~」を歌ったところ……
secret base ~君がくれたもの~/ZONE
出た点数がなんと24点だった模様。
簡単な採点機能ではもうちょっとよいのかもしれませんね。
テレビでもよく耳にするようになりましたが、精密採点には、こぶしやビブラートなど細かく採点要素があるんです。
それによれば、音程は15%ですが、高音・低音ともにバツ印。
演歌によく聞く「しゃくり」は11回、「こぶし」も4回。
リズム感や抑揚もよいとは言えないようです。
内容はともかく、ここまでの点数を取ってしまったらもう、逆に黙っていられない!!
驚愕の嵐が!
そんなわけでと、公表してみた結果……
よくこんな点数取れるな…
どう歌ったんだよ?!
リアル音痴
声出してそれなわけないよな?
別の曲歌ったんだろ
音程…15%って…すげぇ…
と、まずは呆れともつかない驚愕とツッコミが。
ただし、精密採点2というところから、上げ底なしのリアル感も。
90点取るより逆に難しいと思う、こんな点数があるってことに驚き、との声も上がりました。
うーん、やっぱり24点、1/4にも満たないところに難がある?
音痴でも60点は行くでしょ
酔っ払いが腹を使わないで歌っても85点くらいとれるよ
ジャイアン……?
なんて言われちゃってます。
SponsordLinks
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-5130376274527015"
data-ad-slot="8273397381">
共感も多いんです。
大丈夫、安心してください。
まじめに歌ってそれ以下だったことあるよ……
ガチで20点だった。
10点よりマシだよ。
と、中には採点画像つきでの慰めと共感も同じぐらい寄せられました。
みなさん、加点項目のしゃくり、こぶし、フォールの回数やビブラートの長さは数えられるほど。
ロングトーンやビブラートの上手さの項目にはホントにポイントが入っていません(涙)
一音も出さずに40点いった、違う歌を歌っても取れそうな点数、逆に聞いてみたい――
なんていう声もありますが、世の中、そんなに歌ウマばっかりじゃありません。
喉、あります?
なんて言われても、めげないで歌っていきましょう!
SponsordLinks
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-5130376274527015"
data-ad-slot="8273397381">