お役立ち情報– category –
-
カラオケでラップを歌うときに役立つテクニック大公開!
カラオケでラップを歌うときに役立つテクニック大公開! ラップの部分がある歌って多いですよね。 歌えそうで歌えない、もどかしくて恥ずかしい。 大好きな歌の中、ほんの少しだけなのに、全然ついていけないYO!! もしそんなラップ部分を歌えたら、ど... -
一人カラオケ(ヒトカラ)デビューする前にコレだけは読んどけ
最近は「ヒトカラ」とも呼ばれて少しずつ知られてはきましたが、まだまだ、たった一人で行く「一人カラオケ」は「恥ずかしい」「寂しい」といイメージが大きいものです。 でも、ヒトカラには一人だからこその魅力があるんですよ。 そんな一人カラオケの楽... -
入口あるある誰でも1度は経験する、おもしろカラオケあるある入口あるある
カラオケに行ったらついついしてしまうことってありませんか? 自分だけじゃない、思わず共感のカラオケ「あるある」を集めてみました。 【入口あるある】 「何名様ですか?」「1名です」 専門店以外での一人カラオケあるあるといえば、これですね。 ここ... -
カラオケで絶対やってはいけない7つのルール違反
社会人ともなると、忘年会や新年会、歓送迎会などの「付き合い」でカラオケに行く機会もありますよね。 親しい友人や仲間うちならともかく、上司や先輩、後輩、また、普段はあまり親しくない人でも2次会で同席するなんていうことも。 カラオケ=娯楽とはい... -
ボーカルの喉ケアに効く7つの方法とは?歌いすぎで喉に痛みを感じたらコレだ!
乾燥しやすいこの時期は、「手洗い!うがい!マスク着用!」いつも以上に心がけるようにしましょう。 身体が元気じゃないと良い歌は歌えないので風邪をひかないように十分気をつけましょうね。 実は先日ブログで喉のケアに関するこんな質問が来ていました... -
ちょっと気になる「カラオケ印税」あのヒット曲はいくら?
ヒット曲はカラオケでももちろんたくさん歌われていますよね。 ところで、「カラオケ印税」なるものがあるのはご存知ですか? ゴールデンボンバーのシングル「女々しくて」が大ヒットした折に公表された推定金額はなんと3億円。 作詞作曲した鬼龍院翔に入... -
カラオケでカロリー消費!平均は?歌いながら楽しくダイエットできるって本当??
カラオケ機器によっては画面に消費カロリーが表示されるものがありますよね。 楽しく歌っただけで高い数値が出たときはうれしいものです。 反面、思いっきり熱唱したのに期待したような数値にならずにガックリということも。 ただ歌うだけではもったいない... -
衝撃!カラオケであんなことをする人たち
インターネット上では時々とんでもない相談事が寄せられることがあります。 まさかの書き込みによって“炎上”を招くことも多々ありますが、一方でさらなる衝撃の返答が寄せられることも。 それはカラオケもまた同様で…… 【カラオケをラブホの代わりに?!】... -
お酒を飲んでカラオケに行くときに知っておくと役立つ7つのポイント
お酒を飲んでカラオケに行くときに知っておくと役立つ7つのポイント 年末から春まで続く、忘年会・新年会・歓迎会・送迎会。 何かとお酒を飲む機会の多いこの時期ですが、飲んだあとにカラオケに行くという方は結構多いのではないでしょうか? でも、ちょ... -
「進撃の巨人」OPの冒頭を“ドイツ語っぽく”歌いたい!
あの歌をカッコよく歌えたら最高!と思う歌ってありますよね。 「進撃の巨人」のオープニングテーマ「紅蓮の弓矢」の冒頭部分なんてまさにそんな代表ではないでしょうか。 でも英語ですらない!みんなどうやって歌ってるの? そんな疑問にこちらをどうぞ。...
12