電波ソングって知ってる?女子向けカラオケ電波ソング20選

電波ソングって知ってる?女子向けカラオケ電波ソング20選

「電波ソング」って聞いたことがありますか?

やりすぎかと思うほど萌え萌えな要素満載、ポップでキャッチ―な歌詞は気が付けば耳から離れないほどの中毒性もあるこのタイプの歌。

女の子目線で書かれた歌詞は超ハイテンションで思わず恥ずかしくなってしまうようなものも多いですが、その分インパクトも特大!

カラオケで歌えば男の子がコロっと落ちるかも。

目次

萌えソング・電波ソングを紹介します!

Neko Mimi Mode/葉月(斎藤千和)

月詠 -MOON PHASE-の主題歌、これぞ電波ソングの基本ともいえる一曲です。
作曲者がハウスミュージックの大御所ということもあり、曲そのものはとてもオシャレ。
マンガも本当はシリアスな話なんです。
「ネコミミモード♪」がかわいく言えればいいのですが、これが大変難しい。
頑張ってください。

ともだちピンク/袴田ひなた(小倉唯)

アニメ「ロウきゅーぶ!」のキャラクターソングです。
可愛らしい小倉唯の声が最大限に活きています。
配信はDAMのみです。
かわいく「すりすりすりすり……」と歌えればOKですが、女の子以外ではちょっと…
合いの手の部分がかなり多いのですが、一人でも歌いやすいです。
同アニメのエンディグ曲「Party Love~おっきくなりたい~」もとってもかわいい曲ですよ。

キラメキラリ/高槻やよい(仁後真耶子)

歌詞全体が声優さんイジメのような早口言葉風なので歌おうとすると大変ですが、かわいい女の子の歌声にはぴったり。

さくらんぼキッス ~爆発だも~ん~/KOTOKO

KOTOKOの電波ソングの代表曲です。
恥ずかしくなるくらいのかわいいセリフは、女の子にこそ歌ってほしいもの。
(男の子ではちょっとキツイ…かもしれません)
キーも高めなので、そのままでは歌いにくいという人もいるかもしれません。
配信はDAMのみです。

天罰!エンジェルラビィ/UNDER 17(桃井はるこ)

UNDER 17は萌えソングのパイオニアともいえる存在です。
代表曲であるこの歌、歌詞の 「天罰!天罰!」は歌っていて気持ちがいいんです。
男の人でも意外と違和感がないかもしれません。

だっこしてぎゅっ!~汝、隣の枕(よめ)を愛せ/民安ともえ

「巫女みこナース」と聞いてわかる人もいるかもしれません、作曲は同じ柏木るざりんです。
早口のパートがあるのですが、意外とすらすら歌えると思います。
合いの手がたっぷりなので、デュエットしても楽しいです。
配信はJOYSOUNDでDAMにはありません。
ちなみに「巫女みこナース」はDAMのみで配信されていますので注意。

ラブリー☆えんじぇる!!/ave;new feat.あべにゅうぷろじぇくと

「快盗天使ツインエンジェル」の主題歌です。
キーがかなり高く、そのまま歌おうとするととても難しい歌です。
ハイテンションで合いの手も多い盛り上がる曲なのですが、元の曲がふたりで歌っているため、一人で歌うのはちょっと辛いかもしれません。
DAMとJOYSOUNDの両方で配信されています。

侵略ノススメ☆/ULTRA-PRISM with イカ娘(金元寿子)

これもまた「う~さんはい!」と合いの手を入れてくれる友人と歌ったほうが楽しいと思う歌です。

あいのDelusion/池田千歳(豊崎愛生)

「ゆるゆり」のキャラクターソング。作曲はかわいいアニメソングといえばこの人、Funtaです。
PCゲーム「ジブリール」の主題歌も有名ですが、これはカラオケに入っていないので残念に思っている人もいるのでは?
この曲はゆるい関西弁が特徴のかわいい歌ですが、合いの手などが「ジブリール」の歌にも似ていますよ。
オススメです。

やっぱり世界はあたし☆れじぇんど!!/fripSide NAO project!

fripSideの萌えソングで、ボーカルは当時在籍していたnao。
DAMとJOYSOUNDの両方にあります。
最後までハイテンションで歌いきれるでしょうか?
頑張ってください。

メチャ恋らんまん☆/榊原ゆい

こちらもDAM・JOYSOUNDの両方で配信されています。

combination somebody!/西沢はぐみ

「いぇいいぇい♪」と言ってくれる人と一緒に歌えれば楽しさが増すと思います。

ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト/み~こ

楽曲制作のMOSAIC.WAVは電波ソングに関しては代表的な存在ですが、この曲はいろいろなところで使われているようです。
歌うなら後半のサビが大変なので気合を入れて歌ってくださいね。
セリフもありますがしっかり言いましょう。

てぃるぱにDISCO/ありさ×ひーこ&パステル

カラオケで歌えることに驚きかもしれない歌……。
それはともかく、PCゲームの曲はDAMの方が強いのですが、この歌はJOYSOUNDで配信されています。

どっきゅん☆ハート/右代宮朱志香(井上麻里奈)

「うみねこのなく頃に」の挿入歌です。
JOYSOUNDで配信されています。
元気な音楽なので、楽しく歌えますよ。

エプロンだけはとらないで!/ゆい(喜多村英梨)

思わず赤面してしまう曲で、「最強○×計画」を彷彿とさせます。
タイトルで想像がつくかもしれませんが、男性が歌ってしまうと気持ち悪いことは言うまでもありません。

愛妻家でりでりっく/Little Non

Little Nonは「こどものじかん」の主題歌で有名です。
楽しい歌ではあるのですが、最後のサビのリピートが若干イライラするかも……
DAMで配信されています。
ところで「愛妻家」は「あいさいけ」なのですが、「あいさいか」で登録されているので検索するときにはお忘れなく。

Princess Party~青春禁止令~/あゆ+みる+るぅ/ゆかいななかまたち

DAMだけで配信されています。
青春禁止! ラブラブ禁止!
などの早口の部分はかなり難易度が高いです。
自信がある人はチャレンジしてみては?

萌えっと・めいど/まだ仔 feat.ななひら

ななひらは同人音楽の分野では有名ですね。
かわいい雰囲気でキーが高めの歌が多い電波ソングの中でも、かなり高めのこの歌は、女性でも特に声が高い人向けかもしれません。

おとなになるのですっ!/リリカ・アスタディール(CV.金田朋子)&エリス・フィリウス(CV.中原麻衣)

「快盗天使ツインエンジェル3」の歌ですが、これをカラオケで歌える人は果たしているのでしょうか。
「あずまんが大王」の曲「サラバイ」など、金田朋子あってこその歌というのは到底真似できないのです。

確実に歌いたいなら機種も選んで

機種によって収録されている曲に違いがありますが、電波ソングも然り。

JOYSOUNDには、東方アレンジなど同人作品や、ボーカロイド系の歌など、ニコニコ動画でよく見かけるような歌が充実していますよ。

DAMならPCゲーム(18禁含)の曲が多いのが特徴です。

UGAはというと、電波ソングに関してはイマイチかもしれません。

ところで、関東圏に住んでいるなら、カラオケの鉄人を利用するのもオススメ。

なかなか見かけない「きかんしゃトーマス」の挿入歌、「じこはおこるさ」までも収録されているのですが、「アニメ」のカテゴリにはその名の通り「電波ソング」という区分があるので、参考にできます。

その他電波ソングを探すなら

こちらのサイトでも様々な電波ソングの情報を見ることができます。

笑える電波ソングを集めるガイドライン
https://sound.jp/dempa_song/

カラオケで歌えるエロゲソング情報交換・リクエストスレ まとめWiki
https://w.atwiki.jp/ergkaraoke/

電波ソングbot (dempa_bot) on Twitter
https://twitter.com/dempa_bot/with_replies

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次